「Start up Radio!」第317回 株式会社椎橋武史建築研究所 代表取締役 椎橋 武史さん
今回のゲスト

F.King Toggyこの番組は、起業され第一線でご活躍の方をゲストにお迎えし、いろいろなお話を伺いながら、これから起業を考えている方へメッセージをお伝えする番組です。
F.King Toggy本日のゲストは、株式会社椎橋武史建築研究所 代表取締役 椎橋武史さん。どんなお話が聞けるんでしょうか。さて、今週は事業に関しての失敗談を教えていただこうと思います。
椎橋 武史さん建築の仕事って、設計するフェーズと、その次に工事が始まった時に自分たちが設計した通りに進んでいるかを管理するフェーズがあるんです。
この設計が、コロナのせいもあったかもしれませんが、ものすごい短かったんですよ。すごい突貫で、すごいスピードで設計したので、やっぱり工事のタイミングでお金が全然合わなかったんです。このお金の中でいろんな交渉をしつつ、やってくれそうな工事会社さんが見つかったんですけど、その方との考えが全く合わなくて。
要は当然減額しなきゃいけないわけですよね。私が設計した建物に対して、ここのスペック落としていこうとか、このデザインをちょっと変えていこうっていうのをやって、当然やらなきゃいけないと思っていたんですが、感性が合わなさすぎて。なので、お施主さんも私も工事会社さんも、三者でどうしましょうかっていうことで、まあ僕が降りた方がいいだろうと。
僕が若くてちょっと僕がこだわりすぎたなっていうのは、もうすごい反省です。
F.King Toggyじゃあ今5年経って、その後悔している部分は、もうちょっとなんか妥協案があったんじゃないかということですか?
椎橋 武史さんやっぱりちゃんと最後まで見たかった。妥協してでも最後まで見た方が良かったんじゃないかなと思っています。
F.King Toggyさあ、来週もいろんなお話よろしくお願いします。